- Date: Sat 24 01, 2015
- Category: 船
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
今日からデビュー
東海汽船のジェットフォイル船団にニューフェースが加わりました。
セブンアイランドの名を冠したJF(ジェットフォイル)には「愛」「虹」「夢」「友」があり、新船も
てっきりその流れで一文字の名が付けられて就航するもんだと思っていましたが違いました。
その名も「セブンアイランド大漁」・・・・・全くの予想外でした(笑)
JR九州のビートルから東海汽船のセブンアイランドシリーズとなるべく神戸の川崎造船で改修工事が行われていましたが、本日から営業に投入されましたので見に行ってきました。

前日のプレクルーズはバリ晴れだったのに、私が行ったせいでドン曇りですw
それでも間に合わないと思っていた大島からの便に何とか間に合いラッキーです。
ええ、全身汗まみれで到着したものの、撮影中に冷えてヤバイですww

ネーミングもさる事ながら、カラーリングもブッ飛んでいます。
予想図を見た時たまげましたが実際の姿もインパクト大ですねぇ・・・・
無事に撮影も終了したので、折り返し便の撮影に移行します。
普段なら歩いて行くのですが、流石に今日は時間がないので「ゆりかもめ」に乗車します。

きっと新型じゃ無いんだよ・・・・と思っていましたが案の定、在来車でしたw
撮影地に到着するとスグにやって来た「セブンアイランド大漁」

随分とテイクオフを”ひっぱられた”のでちょっと不本意ですが、また天気の良い日にリベンジですw

続行で出港して行った「セブンアイランド虹」

船溜まりに「友」がいましたので熱海航路は「愛」が充当されている様です。

帰りは新型のモノレールでも撮って帰るべぇ・・・・・と転戦。

最近、ヒストリーシリーズにも廃車が発生し、撮れる時に撮っておきましょう・・・と。

お~!初めて新車を撮りました。
LEDの車幅灯が効果的で良い感じですね。

返しを撮って帰ろうとすると・・・・ヒストリックカラー(赤)が浜松町に行ったので、これまた返しを待ちます。
さ・・・・寒い・・・・

戻って来た赤編成。

今の塗装より、こっちの方が断然カッコイイんですがねぇ・・・・
これにて撮影終了。
その後、空転さんと合流してファミレスを飲み屋替わりにして帰って来ましたw
セブンアイランドの名を冠したJF(ジェットフォイル)には「愛」「虹」「夢」「友」があり、新船も
てっきりその流れで一文字の名が付けられて就航するもんだと思っていましたが違いました。
その名も「セブンアイランド大漁」・・・・・全くの予想外でした(笑)
JR九州のビートルから東海汽船のセブンアイランドシリーズとなるべく神戸の川崎造船で改修工事が行われていましたが、本日から営業に投入されましたので見に行ってきました。

前日のプレクルーズはバリ晴れだったのに、私が行ったせいでドン曇りですw
それでも間に合わないと思っていた大島からの便に何とか間に合いラッキーです。
ええ、全身汗まみれで到着したものの、撮影中に冷えてヤバイですww

ネーミングもさる事ながら、カラーリングもブッ飛んでいます。
予想図を見た時たまげましたが実際の姿もインパクト大ですねぇ・・・・
無事に撮影も終了したので、折り返し便の撮影に移行します。
普段なら歩いて行くのですが、流石に今日は時間がないので「ゆりかもめ」に乗車します。

きっと新型じゃ無いんだよ・・・・と思っていましたが案の定、在来車でしたw
撮影地に到着するとスグにやって来た「セブンアイランド大漁」

随分とテイクオフを”ひっぱられた”のでちょっと不本意ですが、また天気の良い日にリベンジですw

続行で出港して行った「セブンアイランド虹」

船溜まりに「友」がいましたので熱海航路は「愛」が充当されている様です。

帰りは新型のモノレールでも撮って帰るべぇ・・・・・と転戦。

最近、ヒストリーシリーズにも廃車が発生し、撮れる時に撮っておきましょう・・・と。

お~!初めて新車を撮りました。
LEDの車幅灯が効果的で良い感じですね。

返しを撮って帰ろうとすると・・・・ヒストリックカラー(赤)が浜松町に行ったので、これまた返しを待ちます。
さ・・・・寒い・・・・

戻って来た赤編成。

今の塗装より、こっちの方が断然カッコイイんですがねぇ・・・・
これにて撮影終了。
その後、空転さんと合流してファミレスを飲み屋替わりにして帰って来ましたw
スポンサーサイト