- Date: Sun 10 08, 2014
- Category: ジャカルタ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
放映されましたね。
昨日放映されたリアルスコープでジャカルタに行った205系が紹介されていました。
あの取材は前回私が「水切り」作業を見た、次の船便での収録です。
TVに出ていたHさん・・・・いや、実名で放送されていたのでイニシャルにすること無いですねw
そのHさんが最初にジャカルタに行った時は私も一緒に行きました。
その後私は4回、Hさんは5回の訪問ですが、ストィックに写真を撮るHさんは貧乏な私達とは違い「ネタが有ったら緊急発進」のスタンスですので御一緒したのは2回だけです。
今回放送された水切りも日本を出たら大体13日程度で到着していたので、御本人は新潟出港後にチケット手配。
私は空転さんの都合で日程を決めて早期割り引きで予約したので船は全くのノープランでしたが
あの時だけ何故か船がシンガポールに寄らずジャカルタに直行してしまった為、まさかのコースレコード更新となってしまい
偶然、ジャカルタに居た私たちが撮影してしまいました。
そんな訳でHさんは無念の空振りとなってしまった為、次の船便を再び追ってジャカルタ入りしました(笑)
その時はバッチリのタイミングでタンジュンプリオク港に船が着きました。
その港に何故かテレビクルーが居たので聞くと「リアルスコープ」の取材と言われましたが
殆どノープランで取材に来ていたのでアダム君と一緒に色々とレクチャーしたそうです。
因みにHさんグループは日本人3名インドネシア人1名のグループでしたが日本人2名は顔出しNGでしたのでHさんとアダム君がインタビューを受けたとの事です。
因みに全員知人です(爆笑)
「この後、列車は何処に行くのか?」「何処に行ったら回送が撮れるか?」等を携帯電話でガンガン聞かれたそうで「掛け直ししたりしていたら海外通話扱いだから請求が凄いことになっちゃったよ」
リアルスコープ下敷きでもくれよ!とお怒りでした(笑)
3月に収録したのに一向に放映されないのでアダム君も「あれは本当に日本のメディアだったのか?」と疑っていました(笑)
7月にリアルスコープの取材クルーと会う機会があったので「ジャカルタはボツだったのですか?」と尋ねると
「すみません。JRさんからもまだか?と突かれているのですが・・・・もう間もなくです!ホント!」
それから更に一ヶ月以上経ってからの放送でした(笑)
番組HPでもオマケ扱いの様な紹介でしたが楽しみに放送を待ちました。

せっかくですのでミーバッソとナシゴレンを作ってみましたw
ビンタンビールも買っておけば良かったと当日になって後悔。
予想よりも長い尺でしたが、教えて貰った恩を感じているのか、はたまたTV的に面白かったのか
随分とHさんが出ていましたねぇ~(笑)
因みにアダム君は非常に写真が上手く、センスも良いので今度、撮り方を教えて貰おうかと考えています。
良い記念になって良かったですね>Hさん!
あの取材は前回私が「水切り」作業を見た、次の船便での収録です。
TVに出ていたHさん・・・・いや、実名で放送されていたのでイニシャルにすること無いですねw
そのHさんが最初にジャカルタに行った時は私も一緒に行きました。
その後私は4回、Hさんは5回の訪問ですが、ストィックに写真を撮るHさんは貧乏な私達とは違い「ネタが有ったら緊急発進」のスタンスですので御一緒したのは2回だけです。
今回放送された水切りも日本を出たら大体13日程度で到着していたので、御本人は新潟出港後にチケット手配。
私は空転さんの都合で日程を決めて早期割り引きで予約したので船は全くのノープランでしたが
あの時だけ何故か船がシンガポールに寄らずジャカルタに直行してしまった為、まさかのコースレコード更新となってしまい
偶然、ジャカルタに居た私たちが撮影してしまいました。
そんな訳でHさんは無念の空振りとなってしまった為、次の船便を再び追ってジャカルタ入りしました(笑)
その時はバッチリのタイミングでタンジュンプリオク港に船が着きました。
その港に何故かテレビクルーが居たので聞くと「リアルスコープ」の取材と言われましたが
殆どノープランで取材に来ていたのでアダム君と一緒に色々とレクチャーしたそうです。
因みにHさんグループは日本人3名インドネシア人1名のグループでしたが日本人2名は顔出しNGでしたのでHさんとアダム君がインタビューを受けたとの事です。
因みに全員知人です(爆笑)
「この後、列車は何処に行くのか?」「何処に行ったら回送が撮れるか?」等を携帯電話でガンガン聞かれたそうで「掛け直ししたりしていたら海外通話扱いだから請求が凄いことになっちゃったよ」
リアルスコープ下敷きでもくれよ!とお怒りでした(笑)
3月に収録したのに一向に放映されないのでアダム君も「あれは本当に日本のメディアだったのか?」と疑っていました(笑)
7月にリアルスコープの取材クルーと会う機会があったので「ジャカルタはボツだったのですか?」と尋ねると
「すみません。JRさんからもまだか?と突かれているのですが・・・・もう間もなくです!ホント!」
それから更に一ヶ月以上経ってからの放送でした(笑)
番組HPでもオマケ扱いの様な紹介でしたが楽しみに放送を待ちました。

せっかくですのでミーバッソとナシゴレンを作ってみましたw
ビンタンビールも買っておけば良かったと当日になって後悔。
予想よりも長い尺でしたが、教えて貰った恩を感じているのか、はたまたTV的に面白かったのか
随分とHさんが出ていましたねぇ~(笑)
因みにアダム君は非常に写真が上手く、センスも良いので今度、撮り方を教えて貰おうかと考えています。
良い記念になって良かったですね>Hさん!
スポンサーサイト