- Date: Mon 04 02, 2019
- Category: その他
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
流浪の民
ここもダメか・・・・・・
また一つオアシスが無くなってしまった・・・・・・・
そんな訳で、またまたTUTAYAが無くなってしまいました。

時間が有れば、上京して渋谷店に行くのですが、普通にレンタルしている作品は通勤途上のTUTAYAで借りたりしています。
しかしながら、昨年から怒涛の閉店ラッシュで行きやすい店が潮を引くように無くなってしまい大変です。
この店も最近、通い始めただけにトホホでざんす。
レンタルはもうダメなんですかねぇ?
TUTAYAの台頭で地元のレンタルビデオ店が壊滅したのに、そのTUTAYAが無くなると困りますねぇ。
TUTAYAさんは店舗によっては古い作品も残してくれる店が有り重宝しています。
旗艦店だった恵比寿ガーデンプレイス店が閉店したニュースで嫌な予感がしていたのですが
早めに見たい作品は見返しておこうと思います。悲しいですが。
VHS等のビデオテープやLDは時代背景もあり多くの作品がリリースされましたが
DVD化されなかった作品も多く、またDVD化はされてもBlu-ray化されていない作品も結構あります。
マイナーな私なので、そう言う作品に観たい奴が多かったりしますw
なんだか寂しい時代ですねぇ。
オンデマンド?知りません(笑)
また一つオアシスが無くなってしまった・・・・・・・
そんな訳で、またまたTUTAYAが無くなってしまいました。

時間が有れば、上京して渋谷店に行くのですが、普通にレンタルしている作品は通勤途上のTUTAYAで借りたりしています。
しかしながら、昨年から怒涛の閉店ラッシュで行きやすい店が潮を引くように無くなってしまい大変です。
この店も最近、通い始めただけにトホホでざんす。
レンタルはもうダメなんですかねぇ?
TUTAYAの台頭で地元のレンタルビデオ店が壊滅したのに、そのTUTAYAが無くなると困りますねぇ。
TUTAYAさんは店舗によっては古い作品も残してくれる店が有り重宝しています。
旗艦店だった恵比寿ガーデンプレイス店が閉店したニュースで嫌な予感がしていたのですが
早めに見たい作品は見返しておこうと思います。悲しいですが。
VHS等のビデオテープやLDは時代背景もあり多くの作品がリリースされましたが
DVD化されなかった作品も多く、またDVD化はされてもBlu-ray化されていない作品も結構あります。
マイナーな私なので、そう言う作品に観たい奴が多かったりしますw
なんだか寂しい時代ですねぇ。
オンデマンド?知りません(笑)
スポンサーサイト