- Date: Sat 04 12, 2010
- Category: 鉄道模型
- Tags: ---
- Response: Comment 1 Trackback 0
明日の自分
下諏訪君が「秘書課の子から鉄道模型貰ったんだけど要らない?」と連絡してきました。
なんだよ、おい。お安くないね・・・と思っていると
なんでも、その秘書課の方の祖父が亡くなる数日前に趣味品の整理を頼まれたとかで
鉄分の多い下諏訪君にお鉢が廻ってきた様です。
結局、残念なことに直後にお亡くなりになってしまい遺品となってしまった模型は
家族には価値が判らないので適当に処分して下さい・・と送られてきた由。
「ってな訳でウチにNゲージが大量に来たんだけど自分は要らないので貰ってくれる?」
うっかり家に上がってしまったら、もう引き取らなければいけない状態に
追い込まれてしまいました(笑)
大型段ボールに3箱来たそうでちょっとは手元に残した下諏訪君の他にキット系を有名ブロガー君に送りつけ、
残りを私が引き取ってきました。
箱から出して皆で整理をしていましたが殆ど編成になりません(笑)
153系と165系はなんとか編成になりましたが103系に至ってはエメグリが3両にイエローが2両。
583はモハネだけだし、485系もモハ1両・・・・はい?

貨車も大量に出てきましたが何故か機関車がありません。
これだけの貨車と客車が有るのだから多分、機関車も相当数持っていたはずだよね・・・と盛り上がっていたら
下諏訪君が「じゃあ、もう一度連絡して残りが有るか見て貰うね」と言い出したので「余計なことはするな!」(笑)
作りかけのキットや改造中の車輌を見ていると「いやぁ、ウチらも死んだらこういう風に誰かに押しつけられちゃうんだろうねぇ~」としんみり?
価値の判る人に引き取って貰えれば幸いですが、遺族が「ったく、ジジィのガラクタが邪魔で仕方がない」とか言ってBキッズにでも持って行かれたら
おちおち死んでられないよね・・・と盛り上がりました。
一応、私のプランとしては私の葬式の時は香典5千円に付きビンゴカードが一枚受け取れます。
2万円なら4枚。
読経が流れる中、司会が「Bの7番です」とか読み上げます。
そのうちビンゴが出たら手を挙げていただき、厳かに「ビンゴです」
棺桶の廻りにある私の収集品から好きなのを一点お持ち帰り頂けます。
勿論、一杯有りますので何人来ても大丈夫ですが多分、数名しか来ません(笑)
余った品物は遺族が無理矢理、棺桶に詰めて葬儀場に怒られるでしょう。
誰か葬儀委員やってくれませんか?
そんな訳で増備された車輌。勿論大切に「遊ばさせて」頂きます。
合掌。
なんだよ、おい。お安くないね・・・と思っていると
なんでも、その秘書課の方の祖父が亡くなる数日前に趣味品の整理を頼まれたとかで
鉄分の多い下諏訪君にお鉢が廻ってきた様です。
結局、残念なことに直後にお亡くなりになってしまい遺品となってしまった模型は
家族には価値が判らないので適当に処分して下さい・・と送られてきた由。
「ってな訳でウチにNゲージが大量に来たんだけど自分は要らないので貰ってくれる?」
うっかり家に上がってしまったら、もう引き取らなければいけない状態に
追い込まれてしまいました(笑)
大型段ボールに3箱来たそうでちょっとは手元に残した下諏訪君の他にキット系を有名ブロガー君に送りつけ、
残りを私が引き取ってきました。
箱から出して皆で整理をしていましたが殆ど編成になりません(笑)
153系と165系はなんとか編成になりましたが103系に至ってはエメグリが3両にイエローが2両。
583はモハネだけだし、485系もモハ1両・・・・はい?

貨車も大量に出てきましたが何故か機関車がありません。
これだけの貨車と客車が有るのだから多分、機関車も相当数持っていたはずだよね・・・と盛り上がっていたら
下諏訪君が「じゃあ、もう一度連絡して残りが有るか見て貰うね」と言い出したので「余計なことはするな!」(笑)
作りかけのキットや改造中の車輌を見ていると「いやぁ、ウチらも死んだらこういう風に誰かに押しつけられちゃうんだろうねぇ~」としんみり?
価値の判る人に引き取って貰えれば幸いですが、遺族が「ったく、ジジィのガラクタが邪魔で仕方がない」とか言ってBキッズにでも持って行かれたら
おちおち死んでられないよね・・・と盛り上がりました。
一応、私のプランとしては私の葬式の時は香典5千円に付きビンゴカードが一枚受け取れます。
2万円なら4枚。
読経が流れる中、司会が「Bの7番です」とか読み上げます。
そのうちビンゴが出たら手を挙げていただき、厳かに「ビンゴです」
棺桶の廻りにある私の収集品から好きなのを一点お持ち帰り頂けます。
勿論、一杯有りますので何人来ても大丈夫ですが多分、数名しか来ません(笑)
余った品物は遺族が無理矢理、棺桶に詰めて葬儀場に怒られるでしょう。
誰か葬儀委員やってくれませんか?
そんな訳で増備された車輌。勿論大切に「遊ばさせて」頂きます。
合掌。
スポンサーサイト